T 様 邸
|
施 工 前
|
施 工 後
|
|
|
壁(ALC板)、軒天、シャッター、ベランダ床、雨樋、棟屋屋根、玄関扉、塀の塗替えをさせていただきました。
壁の継ぎ目のコーキングは何ヶ所か亀裂がありましたが、幸い下地のALC板は傷んでいませんでした。
仕上げは、新たに吹付けでパターン(模様)つけて、壁の補修した部分や、前回の吹付けムラなどを直しました。上塗りはシリコン塗料を使用しました。
工事日数は、こちらのような大きな建物ですと、やはり3週間くらいはかかります。
|
|
|
↑施工前の壁(ALC板)です。写真では分かりずらいですが、塗膜は結構傷んでいます。*ポインターを合わせると拡大写真になります。 |
↑下塗りをして、吹付けで弾力性のある材料でパターンをつけました。*ポインターを合わせると拡大写真になります。 |
|
|
↑上塗りはシリコン塗料を2回塗りました。*ポインターを合わせると拡大写真になります。 |
↑シャッターはケレンして、プライマーを塗った後、ウレタン塗料で仕上げました。*ポインターを合わせると施工後になります。 |
|
|
↑アルミ製笠木の継ぎ目は、コーキングが劣化していたので、補修しました。*ポインターを合わせると施工後になります。 |
↑アンテナのポールが錆びて、壁や床が汚れていました。このままだと、また周りが汚れてしまうので錆止をしてシルバーを塗りました。*ポインターを合わせると施工後になります。 |
|
|
↑足場を組んだ様子です。人の通りが多い場所の上には、落下防止のコンパネ(ベニヤ板のような合板の木の板)で養生して、安全に作業ができるようにガッチリ組みます。 |
↑塀も建物に合うように色替えしました。
|
主な使用塗料
*壁、破風板 下塗り リメークプラ スズカファイン
上塗り セラミシリコン SK化研
*玄関天井 ビルデックグリーン 日本ペイント
*シャッター、雨樋 、 ファインウレタン 日本ペイント
*屋根 水系カスタムシリコン 水谷ペイント
*塀(コンクリート部分) 下塗り リメークプラ及びサミプラ
上塗り ニュートーン吹付 スズカファイン
*ベランダ床 弾性トップ 東日本ペイント
*その他
料金 ¥2,200,000- (税別) |