K 様 邸
|
施 工 前
|
施 工 後
|
|
|
|
|
↑外壁(サイディング)、軒天(モルタル)、玄関アルミ扉、雨戸、戸袋、雨樋、ベランダ床、その他を塗装工事とサイディングのコーキング打ち替えをさせて頂きました。
外壁の色は「ご近所の外壁の色」がお気に入りと言う事で、奥様といっしょに見にいきまして、この色に決まりました。
その他の配色や工事はすべて私共に「おまかせします」との事で、軒や出窓周りを白、
雨戸を明るい色でアクセントをつけました。 |
|
|
↑玄関の扉です。年数が経ちキズや色あせが目立った部分を旦那様がスプレーで補修塗りされたようなので、色むらや剥離(はがれ)していました。
スプレーで塗った部分をやきれいにふき取り、下地を調整してアルミ塗料を吹付けして仕上げました。 |
|
|
↑扉を拡大した写真です。施工前と施工後の違いがよくわかります。 |
|
|
↑軒天は今まで同系統の色でしたが、白系で仕上げました。壁の色がさらに引き立ちます。 |
|
|
↑サイディングの目地はほぼ全部分が劣化していました。コーキングがサイディングボードと離れているのがよくわかります。
*ポインターを重ねるとコーキングの施工写真に変わります。 |
↑サイディングの継目をシーリングした様子です。この部分から外壁の裏に雨水が入る事はありませんが、水はけが悪くなりますし、なにより見た目も大事ですので、しっかりとシーリングします
*ポインターを重ねると写真が変わります。 |
|
|
↑エアコンのパイプの付け根が空いていました。普段はなかなか気が付かない部分ですが、すき間をコーキングでしっかりと補強しました。
*ポインターを重ねると写真が変わります。
|
↑屋根瓦を乗せているタルキ(木材)に防腐塗料を塗ります。下からはまったく見えませんが、とても重要です。 |
主な使用塗料
*外階サイディング アクアレタン 関西ペイント
*雨戸、樋など ファインウレタン 日本ペイント
*トタン部分 スーパーシリコンルーフペイント 関西ペイント
*その他
料金 ¥933,333- (税別) |