施工前 |
施工後 |
|
アク洗いは職人の「経験・知識・勘」が物をいいます。使われている木材や材質によって施工のしかたも違ってきます。 |
外部 木製の塀や門 |
|
外部の木部、特に白木で作られている軒天・柱・門などは、ほこり・日焼け・雨などによって、傷んでいきます。しかし、汚くなったからといって、ペンキで塗りつぶしたのではせっかくの白木の価値がなくなってしまいます。アク洗い専用の薬品も売ってはいますが、素人がアク洗いをすると、白木がささくれたり、逆に他の部分を汚してしまったり、薬品によるムラや最悪な場合には目に薬品が入ってとても危険です。是非、私達にお任せください。 |